今何してる?

たらこ三姉妹の交換日記です。

クロ現と私たちの活動

お久しぶりです。たらよです。(あぶねー今久しぶりすぎて「たらみ」って打ちそうになったごめん)はい、たらよです。

 

フラワーデモのこと、月経カップのこと、

じっくり読んでましたよん。

 

それぞれが自分の気になってることを書く、

それを見てくれる人がいる。

この場ってすごいなあと

ちょっと離れたところから思ってしまいました。

 

今回、私は何を書こうかな。

私が今、気になっていることってナンダ。

ごみ!

 

そうだそうだ。

この間、たらこちゃんに教えてもらった

クローズアップ現代の特集

「ノープラ生活やってみた!めざせプラごみ減」

を観ました。

 

みんな観ました?

 

おもしろかったね〜

誰かと共有したかったので

ここでたらよが「おもろ!」と思ったところ

抜粋して紹介しまーす。

 

この番組では、

ディレクター本人が

自分の住んでいるアパートの一室で

ノープラ(ノープラスチック)生活を三週間実践。

 

そのやり方もものすごくて、まず、

家の中にあるプラスチックが含まれているもの全て

外に出す(→多分一時的に預けてる)。

もう何から何までプラよ。

 

今、これを読んでいる皆さん、

ぐるりと首をひねってください。

あなたの周りにどれだけプラありますか。

 

何から何まで。

その映像では、

洗濯機 電子レンジ(ボタン部分) 布団

服 下着 カーテン 歯ブラシ 歯磨き粉などなどなどが回収されていました。

 

そしてノープラ1日目。

まず困ったのはメガネだったそうです(うわー!)

フレーム、レンズ。

とりあえず眼鏡屋さんへ。

 

2日目

食料調達困難。

何しろ食べ物は全てプラスチック包装。

その人は、個人の八百屋みたいなところへ行き

包装として、新聞や経木というものの存在を教えてもらう。

 

ここで、

プラスチックはどうしてこんなに広まったのか?

と専門家にインタビューするシーン。

答えとしては

可塑性。形が自由に変えられる。しかも安い。

また、コンビニやスーパーの普及により

店員が商品の詳しい説明ができない→物が自分で自分をアピールしなければならない

となった時にプラスチックの包装が役に立った。

 

ちなみに、コンビニとプラの普及率の推移には相互関係が見られるというグラフが出てきてた。

 

3日目か4日目

歯ブラシや洗剤などの衛生製品が手に入らない!

その人は、ハンカチを濡らしてそれを歯にこすって磨いていました。

ただ指に塩つけてこするだけでも良さそうやけど。実際、そうしてる人いた。

 

ここでまたごみ情報。

3週間で、日本人は平均一人当たり1.8Kgのごみを出しているそう。

1年で32Kg。

世界的に見ると、アメリカに次いで多い。

トップ2です🌟嬉しくないわ。

 

気を取り直して6日目

雨。うわーーーー

傘ってプラやん。

ディレクターはハンカチみたいなものを頭に乗せて通勤。

銭湯の「い〜い湯だなアハハン」みたいな。

いやもっと深刻です。肩ビショビショ。

きつぃ〜

 

そこで、ノープラ生活の先駆者

古賀陽子さんて人にアドバイスしてもらう。

竹歯ブラシ

植物性グリセリンとハッカ油で歯磨き粉ができること

みつろうラップ

 

8日目

早速ネットで竹歯ブラシを購入。

しかーし!

梱包材がプラ。

本末転倒。

 

スタバに、マイタンブラーを持って

「ここに入れてください」

と注文。

できるんです。

 

 

ここで3週間の映像終わり。

結局。。。。。

ノープラやって良かったことなんですか?

という質問に対して

 

「町を知れた」

と。

例えば食材一つ買うのにも、人とコミュニケーションをとる。

「世界が広がった」

と仰っていました。

 

3週間終わった後もやりますか?

という質問に対しては、

「(生活に)必要なプラスチックと、不必要なプラスチックがある」

とのこと。

必要なプラとしては、

キャッシュカード、メガネ、電化製品

不必要なプラは、

レジ袋、ペットボトル、新聞の袋、固形石鹸の袋

 

だそうです。

田舎者の私は、新聞の袋?

あーコンビニで買った時のレジ袋か。

と思っていたら、

どうやら都会には雨の日

新聞用の袋がつけられて届くそう。

え?知らんかったん私だけ?嘘やん。

 

 

最終的に、その人が3週間で出たゴミは

梱包材が9個で、39g。

 

じゃあ私何しよう。

 

今日はごみについて考える有志の会ミーティング

でした。

 

今、私たちがやっているのは

とりあえずレジ袋使わんとこうや、

ということで各家庭にある紙袋を回収し、

そっから自由にとっていいよ〜ボックスを

地元スーパーに設置。再利用、リユースです。

これが思ったよりすごい。何がって、

なくなるスピード。

回収が追いつきません。←問題①

 

あとは、物ぐるぐる掲示板。

捨てるのはもったいないから誰かいらんかな〜?

誰かいらんのくれんかな〜?

をつなぐ掲示板。

これは、置いていた場所が問題で

誰も存在に気づいていない←②

 

今日はその二つの問題を考えました。

いやあ〜楽しい。

どうしたら良くなるやろ?

ってみんなで考えるの楽しい。

 

そう、私、今、楽しいです。

嫌だったら変えればいい。

変えるのは、とてつもなく大きなことではなく

あなたの、私の、目の前。

変えたいに、楽しいがくっつけば

こりゃ広まりまっせ。

 

 

 

夜中に2000文字きつい。

読んでくれてありがとう🖤